タグ アーカイブ: 発達障害

健康管理

ラルゴ神楽坂は、発達障がいや精神障がいがある方の就職をサポートさせて頂いています。

 

ご利用日には毎回、『健康管理』を行っています。

・食事

・生活リズム

・服薬状況

・睡眠状況

・活動意欲など

のヒアリングをし、状態の確認やサポートを行うことを目的としています。

 

 

就職活動や社会生活を送るにあたって、『健康管理』は基礎となります。

 

本格的な就職活動や働き始める前に、自分の『健康管理』をできていることは重要です。

 

また、毎日職員と話しをする時間があることで、距離が縮まり、相談もしやすくなります。

 

ラルゴ神楽坂で健康状態を整えた後、就職活動を始めてみませんか?

100問の面接問答!!

本日、利用者様と面接対策をしました。

 

バイトの面接のイラスト(男性)

 

100問の面接問答集にどう答えるかを一緒に話し合いました。

志望動機・自己PR・長所短所・逆質問などの一般的なものから、最近気になるニュースや最近読んだ本など幅広いジャンルから質問されます。

これまでで面白かった想定質問としては、「無人島に3つ持っていくとしたら何を持って行きますか?」

これはグループディスカッションなどでよく出題されるテーマですね。

利用者さんはライターとナイフと鍋と回答しました。中々堅実ですね。

ナイフは万能だし、火を起こす為のライターも必須。鍋は確かに水を貯めるとか煮物を作ったりも出来ますから便利!

この質問は明確な正解があるわけではなく、
危機管理能力や発想の部分を追われているのだと思います。

私だったら、お金に糸目を付けないのであれば食料と飲料水。
そして帰宅用の船は絶対に入れますね(笑)

 

 

 

 

SST講座

本日の午後はSST講座でした。

職場を想定し、「働くこと」、「好きなこと」、「夢」などについて、話す練習をしても
らいました。

利用者の方から『話す機会が欲しい』という“きぼう”があったためです。

話す練習をする中でビジネスマナーも身に着けていきます。

自由な話題を取り上げることもありますが、基本的にはビジネス場面を想定したSSTを行っています。

ビジネスマナーの知識を詰め込むだけではなく、実際に会話をする中でビジネスマナーを身に付けてみませんか?

ライフハック講座のご紹介。

ラルゴ神楽坂での『ライフハック講座』をご紹介します。

 

 

この講座では、社会生活を送るうえでの基盤となる食事・睡眠・運動の質や量、生活をよりよくするための工夫や日々の暮らし、家事をより便利で楽なものにし過ごしやすくすることを意図しています。

 

 

 

食事や運動、睡眠を良くすることで、どんな効果が得られるのかという知識から

 

どんな行動を起こしていけば良いのか

 

また、金銭管理や生活に役立つ豆知識まで。

 

 

 

『やる気はあるけど、わかっていてもできない』というのはよくありますよね。

 

『やる気』に頼らず、『動く仕組み』を作っていければと思います。

 

 

ラルゴ神楽坂では、ほかにも様々な講座を開催しています。

これからも講座のご紹介をしていきますね。

 

無料体験も随時受け付けていますので、ご興味のある方はぜひお気軽に体験にお越しください。

 

 

【体験イベント開催】テーマパークのキャストに学ぶ『仕事術』‼

先月に引き続き、12/26(火)に体験イベントを行います!

 

 

 

 

テーマは・・・

 

某有名テーマパークのキャストに学ぶ『仕事術』

 

 

・働くモチベーションは?

・仕事をする上で大切にしていることは?

・どんなことを意識して働いている?

 

などなど。

 

 

 

仕事をする上で、また、これから仕事を始めるうえでヒントになることがあるかと思います。

 

 

◆お申込フォームはこちら下矢印

 

 

 

 

これから仕事をすることを考えている方や働くモチベーションが見つからない方、ちょっと来てみたいな、興味あるなと思った方など

 

 

 

 

是非お気軽にお越しください!

 

 

ご質問などあれば、お気軽にご連絡くださいね。

TEL:03‐5579‐2497

MAIL:largo@kokoro34.co.jp

 

 

委託訓練の修了式でした!

11/29は委託訓練の修了式がありました。

 

11/13~11/28の約2週間、

公益財団法人東京しごと財団 様が行っている障害者委託訓練事業 実践能力習得訓練コース にて訓練を行い、無事終了できました!

 

無遅刻無欠勤。素晴らしいですね。

 

 

 

 

訓練させていただいた株式会社日本興業 様にも高評価をいただけました。

 

・自分のペースで休むことができる

・自分なりに考えることや工夫ができ、困ったときには質問ができる

・作業を丁寧に行ていた。

 

など、お言葉をいただくことができました。

 

 

 

仕事のスキルについても高評価をいただきました。

もちろんスキルはあったほうがより良いですが、それよりも、

 

・仕事をする態度や姿勢

・礼儀作法、マナー

・安定的に出勤、仕事ができること

 

など、社会人として、人としての力を評価していただけて、うれしく思いました。

 

 

 

訓練をしたご本人の感想は、

 

『とても勉強になった。実際の業務に携わらせていただくことで得意なことや苦手なことがより明確になり、これからの就職活動への自信になりました。』

 

と、訓練前と比べ自信を持てるようになりました。

 

 

ラルゴ神楽坂では、このような機会をいただきながら、就職に向けての支援をさせていただいております!

体験イベントを開催しました!

11月28日(火)、施設見学希望の方を対象としたイベントを実施しました。

セミナータイトルは「アニメーション映画から働く事を考える」。

スタジオジブリ作品『千と千尋の神隠し』を題材に、若者達が働く事の意味を模索しました。

精神的な負荷が多い現代社会で生きて行くためには、やはりまず自分自身が強くならなければならないと思います。

主人公の女の子は仕事をする中で様々な経験をし、困難を乗り越えて行く中で強く成長します。

きっとこの女の子は私自身であり、皆様自身!

仕事はいつの時もしんどいけど、その経験が
必ず未来に繋がると信じて頑張って参りましょうね!

 

ロールプレイング講座

今日の午前中は『ロールプレイング講座』をおこないました。

 

この講座では、報告・連絡・相談などの社内コミュニケーションや、仕事をするうえで欠かせない様々なことの定着を図ることを意図しています。

 

例えば社内コミュニケーション上の課題があったとして、頭では理解していても、いざ現場に身を置くと、思うようにいかないことってありますよね。

ロールプレイングは、日本語では「役割演技」と言われ、頭だけではなく現実に起こる場面を想定して、複数の人がそれぞれ役を演じてみます。

疑似体験を通じて、ある事柄が実際に起こったときに適切に対応するスキルを身につけていくわけですね。

 

今日は、「価値観の異なる上司に提案・説得をおこなう」場面を擬似体験していただきました。

 

 

ラルゴ神楽坂では、ほかにも様々な講座を開催しています。

無料体験も随時受け付けていますので、ご興味のある方はぜひお気軽に体験にお越しください。

定着支援に行ってきました!(就労開始から1年2ヵ月)

就労開始から1年2ヵ月経った方の定着支援に行ってきました!

 

会社の方とご本人様と支援員とでお話させていただきました。

 

 

働き始めてから1年以上たっても変わらずイキイキと働いているご様子でした。

 

定着支援では、日常生活や働いていく中での社会生活、仕事での出来ことや困りごとなど、たくさんのお話をします。

 

「障がいについてちゃんと理解できた」ことが長く定着ができている理由とおっしゃっていました。

 

障がい者雇用の面接では、

「障がいを説明してください」

「配慮事項を教えてください」

など、障がいについての質問は必ずあります。

 

自身の

・特性

・対処方法

・配慮事項

について理解し、他者・会社側へ説明できるようになることで働き始めた後のミスマッチが少なくなります。

 

つまり、働いていく中で障がいで困る回数が減るということ。

 

 

自分と向き合いしっかりと分析し、配慮事項も具体的かつ明瞭に会社側に伝えてからの入社でしたので、長く働くことができているのではないかと思います。

 

 

もちろん、仕事をしていくうえではうまくいかなかったり障がい特性がマイナス方向に働いてしまうこともあります。

しかし、自身の特性や対処方法を伝え、配慮事項を共有できていれば会社側の方もサポートがしやすくなります。

 

安心・安定して働いていけるように、自分のことを理解し、相手に伝えられることが大切ですね。

”きぼう”に寄り添うこと

お疲れ様です(*^▽^*)

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

ラルゴ神楽坂では利用者の方の「“きぼう”に寄り添うこと」を大切にしています。

 

公式ホームページをご覧頂けると分かりますように、ラルゴ神楽坂という就労移行支援事業所は利用者の方の「“きぼう”に寄り添うこと」から相談や講座などの支援に取り組んでいるためです。

 

 

先日ご紹介した「SST講座」を例にあげてみます。SSTとは、“Social Skills Training”という英語の頭文字を取った言葉になります。

 

これは、「ご本人が“きぼう”する考え方や行動の学習を、支援員と共に進めていく支援方法」です。

 

模範解答を押し付けるようなことは行っておらず、個別性を尊重しています。

 

是非、「SST講座」をご体験頂き、ご自身が“きぼう”する考え方や行動の学習をしてみませんか?

 

現在、ご参加者の都合、個別対応が可能です(^_^)v

 

就職するには準備が必要です。ラルゴ神楽坂で見学や体験入所を行い、「SST講座」を始めとするコミュニケーションの練習や健康管理、履歴書の書き方、職務経歴書の書き方などを学んで頂けると幸いです。

 

しっかり準備を行った後、“きぼう”される就職先に申し込みをしてみませんか??

 

11月28日(火)には、体験イベント『ジブリ作品から学ぶ「働く意味」について』を開催します。こちらのお申し込みもお待ちしています!(^^)!

【体験イベントお申込みはこちらから↓】

11/28(火)体験イベント開催‼ | ラルゴ神楽坂スタッフブログ (ameblo.jp)

 

発達障がいや精神障がいがあり就職を希望されている方の見学や体験入所を受け付けております(^_^)