タグ アーカイブ: ADHD

グループワークを通しての効果

構成的エンカウンター・グループでは、「新年」についてどう考えるか発表していただきました。今までと違った過ごし方、新しい年の挑戦や抱負、生活の変化に対するやる気やワクワク感、不安や緊張などが語られ、様々な考えがあることに気づきを得ているようでした。
ベーシックエンカウンター・グループでは、話題が途切れることがありませんでした。ふりかえりの時に、ある参加者さんから「意識して話題をスライドさせていた」と明かされました。楽しい会話の背景には、ある参加者さんの気遣いがありました。
働きやすい職場づくりには、一人ひとりの心遣いがとても大切になります。していただいた心遣いは余裕がある時に誰かに返していく。その連鎖が、誰もが働きやすい職場を作っていきます。
「職場の人間関係が不安」という方は少なくありません。新しい考え方を取り入れたり、楽しいトレーニングに参加したりすることで人間関係に自信を持つことができ、不安が減り、自ら居心地のよい職場を作っていけるようになっていきます。興味のある方は、ぜひ一度、体験にお越しください。

実習生とお話ししました!

本日は実習生の方が3名いらっしゃいました。
普段関わっている支援員だけではなく、初めて会う人との会話は大切です。

 

 

 

 

そのため、利用者の方には実習生の方とお話しすることに挑戦してもらいました。
・ラルゴ神楽坂に通い始めて在宅より通所が得意なことが分かった。
・生活リズムの改善や自己理解が進んだ。
・コミュニケーションが苦手なためSST講座は大変だが、コミュニケーションの苦手意識は薄れた。
などの意見を発表されていました。

利用者の方から実習生の方への逆質問では、なぜ看護師を目指したのかなどの質問がありました。

 

皆さん、真剣に聞いていました。
初めて会う人に自己紹介し、相手のことも知ることは日常生活や職場で求められるスキルです。

 

ラルゴ神楽坂には定期的に実習生の方がいらっしゃるので、自己理解やコミュニケーション能力向上に役立つことが盛り沢山です。

 

ぜひ、見学・体験にお越しください。

 

100問の面接問答!!

本日、利用者様と面接対策をしました。

 

バイトの面接のイラスト(男性)

 

100問の面接問答集にどう答えるかを一緒に話し合いました。

志望動機・自己PR・長所短所・逆質問などの一般的なものから、最近気になるニュースや最近読んだ本など幅広いジャンルから質問されます。

これまでで面白かった想定質問としては、「無人島に3つ持っていくとしたら何を持って行きますか?」

これはグループディスカッションなどでよく出題されるテーマですね。

利用者さんはライターとナイフと鍋と回答しました。中々堅実ですね。

ナイフは万能だし、火を起こす為のライターも必須。鍋は確かに水を貯めるとか煮物を作ったりも出来ますから便利!

この質問は明確な正解があるわけではなく、
危機管理能力や発想の部分を追われているのだと思います。

私だったら、お金に糸目を付けないのであれば食料と飲料水。
そして帰宅用の船は絶対に入れますね(笑)

 

 

 

 

ライフハック講座のご紹介。

ラルゴ神楽坂での『ライフハック講座』をご紹介します。

 

 

この講座では、社会生活を送るうえでの基盤となる食事・睡眠・運動の質や量、生活をよりよくするための工夫や日々の暮らし、家事をより便利で楽なものにし過ごしやすくすることを意図しています。

 

 

 

食事や運動、睡眠を良くすることで、どんな効果が得られるのかという知識から

 

どんな行動を起こしていけば良いのか

 

また、金銭管理や生活に役立つ豆知識まで。

 

 

 

『やる気はあるけど、わかっていてもできない』というのはよくありますよね。

 

『やる気』に頼らず、『動く仕組み』を作っていければと思います。

 

 

ラルゴ神楽坂では、ほかにも様々な講座を開催しています。

これからも講座のご紹介をしていきますね。

 

無料体験も随時受け付けていますので、ご興味のある方はぜひお気軽に体験にお越しください。

 

 

【体験イベント開催】テーマパークのキャストに学ぶ『仕事術』‼

先月に引き続き、12/26(火)に体験イベントを行います!

 

 

 

 

テーマは・・・

 

某有名テーマパークのキャストに学ぶ『仕事術』

 

 

・働くモチベーションは?

・仕事をする上で大切にしていることは?

・どんなことを意識して働いている?

 

などなど。

 

 

 

仕事をする上で、また、これから仕事を始めるうえでヒントになることがあるかと思います。

 

 

◆お申込フォームはこちら下矢印

 

 

 

 

これから仕事をすることを考えている方や働くモチベーションが見つからない方、ちょっと来てみたいな、興味あるなと思った方など

 

 

 

 

是非お気軽にお越しください!

 

 

ご質問などあれば、お気軽にご連絡くださいね。

TEL:03‐5579‐2497

MAIL:largo@kokoro34.co.jp

 

 

体験イベントを開催しました!

11月28日(火)、施設見学希望の方を対象としたイベントを実施しました。

セミナータイトルは「アニメーション映画から働く事を考える」。

スタジオジブリ作品『千と千尋の神隠し』を題材に、若者達が働く事の意味を模索しました。

精神的な負荷が多い現代社会で生きて行くためには、やはりまず自分自身が強くならなければならないと思います。

主人公の女の子は仕事をする中で様々な経験をし、困難を乗り越えて行く中で強く成長します。

きっとこの女の子は私自身であり、皆様自身!

仕事はいつの時もしんどいけど、その経験が
必ず未来に繋がると信じて頑張って参りましょうね!

 

ロールプレイング講座

今日の午前中は『ロールプレイング講座』をおこないました。

 

この講座では、報告・連絡・相談などの社内コミュニケーションや、仕事をするうえで欠かせない様々なことの定着を図ることを意図しています。

 

例えば社内コミュニケーション上の課題があったとして、頭では理解していても、いざ現場に身を置くと、思うようにいかないことってありますよね。

ロールプレイングは、日本語では「役割演技」と言われ、頭だけではなく現実に起こる場面を想定して、複数の人がそれぞれ役を演じてみます。

疑似体験を通じて、ある事柄が実際に起こったときに適切に対応するスキルを身につけていくわけですね。

 

今日は、「価値観の異なる上司に提案・説得をおこなう」場面を擬似体験していただきました。

 

 

ラルゴ神楽坂では、ほかにも様々な講座を開催しています。

無料体験も随時受け付けていますので、ご興味のある方はぜひお気軽に体験にお越しください。

”きぼう”に寄り添うこと

お疲れ様です(*^▽^*)

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

ラルゴ神楽坂では利用者の方の「“きぼう”に寄り添うこと」を大切にしています。

 

公式ホームページをご覧頂けると分かりますように、ラルゴ神楽坂という就労移行支援事業所は利用者の方の「“きぼう”に寄り添うこと」から相談や講座などの支援に取り組んでいるためです。

 

 

先日ご紹介した「SST講座」を例にあげてみます。SSTとは、“Social Skills Training”という英語の頭文字を取った言葉になります。

 

これは、「ご本人が“きぼう”する考え方や行動の学習を、支援員と共に進めていく支援方法」です。

 

模範解答を押し付けるようなことは行っておらず、個別性を尊重しています。

 

是非、「SST講座」をご体験頂き、ご自身が“きぼう”する考え方や行動の学習をしてみませんか?

 

現在、ご参加者の都合、個別対応が可能です(^_^)v

 

就職するには準備が必要です。ラルゴ神楽坂で見学や体験入所を行い、「SST講座」を始めとするコミュニケーションの練習や健康管理、履歴書の書き方、職務経歴書の書き方などを学んで頂けると幸いです。

 

しっかり準備を行った後、“きぼう”される就職先に申し込みをしてみませんか??

 

11月28日(火)には、体験イベント『ジブリ作品から学ぶ「働く意味」について』を開催します。こちらのお申し込みもお待ちしています!(^^)!

【体験イベントお申込みはこちらから↓】

11/28(火)体験イベント開催‼ | ラルゴ神楽坂スタッフブログ (ameblo.jp)

 

発達障がいや精神障がいがあり就職を希望されている方の見学や体験入所を受け付けております(^_^)

“自分自身”と”仕事”のベストな関わり方

お疲れ様です(*^▽^*)

皆様は、「“自分自身”と“仕事”のベストな関わり方」をお考えになったことはありますか?

 

ラルゴ神楽坂は発達障がい・精神障がいがある方を対象とした就労移行支援事業所です。

障がいや病気を抱えていて、「“自分自身”と“仕事”のベストな関わり方」を探している方のご利用をお待ちしています。支援員は、そのサポートをさせて頂くためにいます。

 

 

「障害者手帳は必要なの?」というご質問を頂く場合がありますが、必ずしも障害者手帳が必要とは限りません。市区町村に利用の申請をし、許可が下りれば、ご利用可能です。

 

ラルゴ神楽坂で行っている就労移行支援は最大2年間のご利用が可能ですが、私たちは皆様の就労準備が整ったタイミングで、順次実習や就職活動へ進んで頂きたいと考えています。そのため、就職する時期はご利用者の方によって異なります。

 

「“自分自身”と“仕事”のベストな関わり方」を探すサポートをさせて頂けると幸いです!(^^)!

 

障がいや病気を抱えていて就職を希望されている方の見学や体験入所を受け付けております(^_^)

通所・在宅でのご利用について

お疲れ様です(*^▽^*)

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

本日はラルゴ神楽坂のご利用方法についてお伝えしたいと思います。

 

ラルゴ神楽坂は就労移行支援事業所であり、ご利用方法は通所と在宅の2種類があります。

また、通所と在宅を合わせた通所の仕方もご相談可能です。

※在宅でのご利用は、お住まいの市区長村の許可が必要になります。月1回から週1回程度の通所が必要な場合があります。

 

開所日は、基本的に平日です(^_^)v

休日は、土曜日、日曜日、祝日が基本となっています。

 

ご利用時間は9時30分から16時00分までですが、短時間からご利用することも可能です(*^▽^*)

 

ご利用時間を支援員と相談して決めていく理由には、生活リズムを整えることが関係しています。最初は短時間のご利用から始め、徐々にご利用時間を延ばしていき、就職しても生活リズムが崩れないようにしていくことを目的にしています(‘ω’)ノ

ブログやインスタ、ツイッターなどでもご紹介していきますが、気になることがありましたらラルゴ神楽坂までご連絡下さい(;^ω^)

 

障がいや病気を抱えていて就職を希望されている方の見学や体験入所を受け付けております(^_^)