タグ アーカイブ: 就労移行支援

体験イベントを開催しました!

11月28日(火)、施設見学希望の方を対象としたイベントを実施しました。

セミナータイトルは「アニメーション映画から働く事を考える」。

スタジオジブリ作品『千と千尋の神隠し』を題材に、若者達が働く事の意味を模索しました。

精神的な負荷が多い現代社会で生きて行くためには、やはりまず自分自身が強くならなければならないと思います。

主人公の女の子は仕事をする中で様々な経験をし、困難を乗り越えて行く中で強く成長します。

きっとこの女の子は私自身であり、皆様自身!

仕事はいつの時もしんどいけど、その経験が
必ず未来に繋がると信じて頑張って参りましょうね!

 

ロールプレイング講座

今日の午前中は『ロールプレイング講座』をおこないました。

 

この講座では、報告・連絡・相談などの社内コミュニケーションや、仕事をするうえで欠かせない様々なことの定着を図ることを意図しています。

 

例えば社内コミュニケーション上の課題があったとして、頭では理解していても、いざ現場に身を置くと、思うようにいかないことってありますよね。

ロールプレイングは、日本語では「役割演技」と言われ、頭だけではなく現実に起こる場面を想定して、複数の人がそれぞれ役を演じてみます。

疑似体験を通じて、ある事柄が実際に起こったときに適切に対応するスキルを身につけていくわけですね。

 

今日は、「価値観の異なる上司に提案・説得をおこなう」場面を擬似体験していただきました。

 

 

ラルゴ神楽坂では、ほかにも様々な講座を開催しています。

無料体験も随時受け付けていますので、ご興味のある方はぜひお気軽に体験にお越しください。

”きぼう”に寄り添うこと

お疲れ様です(*^▽^*)

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

ラルゴ神楽坂では利用者の方の「“きぼう”に寄り添うこと」を大切にしています。

 

公式ホームページをご覧頂けると分かりますように、ラルゴ神楽坂という就労移行支援事業所は利用者の方の「“きぼう”に寄り添うこと」から相談や講座などの支援に取り組んでいるためです。

 

 

先日ご紹介した「SST講座」を例にあげてみます。SSTとは、“Social Skills Training”という英語の頭文字を取った言葉になります。

 

これは、「ご本人が“きぼう”する考え方や行動の学習を、支援員と共に進めていく支援方法」です。

 

模範解答を押し付けるようなことは行っておらず、個別性を尊重しています。

 

是非、「SST講座」をご体験頂き、ご自身が“きぼう”する考え方や行動の学習をしてみませんか?

 

現在、ご参加者の都合、個別対応が可能です(^_^)v

 

就職するには準備が必要です。ラルゴ神楽坂で見学や体験入所を行い、「SST講座」を始めとするコミュニケーションの練習や健康管理、履歴書の書き方、職務経歴書の書き方などを学んで頂けると幸いです。

 

しっかり準備を行った後、“きぼう”される就職先に申し込みをしてみませんか??

 

11月28日(火)には、体験イベント『ジブリ作品から学ぶ「働く意味」について』を開催します。こちらのお申し込みもお待ちしています!(^^)!

【体験イベントお申込みはこちらから↓】

11/28(火)体験イベント開催‼ | ラルゴ神楽坂スタッフブログ (ameblo.jp)

 

発達障がいや精神障がいがあり就職を希望されている方の見学や体験入所を受け付けております(^_^)

“自分自身”と”仕事”のベストな関わり方

お疲れ様です(*^▽^*)

皆様は、「“自分自身”と“仕事”のベストな関わり方」をお考えになったことはありますか?

 

ラルゴ神楽坂は発達障がい・精神障がいがある方を対象とした就労移行支援事業所です。

障がいや病気を抱えていて、「“自分自身”と“仕事”のベストな関わり方」を探している方のご利用をお待ちしています。支援員は、そのサポートをさせて頂くためにいます。

 

 

「障害者手帳は必要なの?」というご質問を頂く場合がありますが、必ずしも障害者手帳が必要とは限りません。市区町村に利用の申請をし、許可が下りれば、ご利用可能です。

 

ラルゴ神楽坂で行っている就労移行支援は最大2年間のご利用が可能ですが、私たちは皆様の就労準備が整ったタイミングで、順次実習や就職活動へ進んで頂きたいと考えています。そのため、就職する時期はご利用者の方によって異なります。

 

「“自分自身”と“仕事”のベストな関わり方」を探すサポートをさせて頂けると幸いです!(^^)!

 

障がいや病気を抱えていて就職を希望されている方の見学や体験入所を受け付けております(^_^)