タグ アーカイブ: うつ

実習生とお話ししました!

本日は実習生の方が3名いらっしゃいました。
普段関わっている支援員だけではなく、初めて会う人との会話は大切です。

 

 

 

 

そのため、利用者の方には実習生の方とお話しすることに挑戦してもらいました。
・ラルゴ神楽坂に通い始めて在宅より通所が得意なことが分かった。
・生活リズムの改善や自己理解が進んだ。
・コミュニケーションが苦手なためSST講座は大変だが、コミュニケーションの苦手意識は薄れた。
などの意見を発表されていました。

利用者の方から実習生の方への逆質問では、なぜ看護師を目指したのかなどの質問がありました。

 

皆さん、真剣に聞いていました。
初めて会う人に自己紹介し、相手のことも知ることは日常生活や職場で求められるスキルです。

 

ラルゴ神楽坂には定期的に実習生の方がいらっしゃるので、自己理解やコミュニケーション能力向上に役立つことが盛り沢山です。

 

ぜひ、見学・体験にお越しください。

 

“自分自身”と”仕事”のベストな関わり方

お疲れ様です(*^▽^*)

皆様は、「“自分自身”と“仕事”のベストな関わり方」をお考えになったことはありますか?

 

ラルゴ神楽坂は発達障がい・精神障がいがある方を対象とした就労移行支援事業所です。

障がいや病気を抱えていて、「“自分自身”と“仕事”のベストな関わり方」を探している方のご利用をお待ちしています。支援員は、そのサポートをさせて頂くためにいます。

 

 

「障害者手帳は必要なの?」というご質問を頂く場合がありますが、必ずしも障害者手帳が必要とは限りません。市区町村に利用の申請をし、許可が下りれば、ご利用可能です。

 

ラルゴ神楽坂で行っている就労移行支援は最大2年間のご利用が可能ですが、私たちは皆様の就労準備が整ったタイミングで、順次実習や就職活動へ進んで頂きたいと考えています。そのため、就職する時期はご利用者の方によって異なります。

 

「“自分自身”と“仕事”のベストな関わり方」を探すサポートをさせて頂けると幸いです!(^^)!

 

障がいや病気を抱えていて就職を希望されている方の見学や体験入所を受け付けております(^_^)

通所・在宅でのご利用について

お疲れ様です(*^▽^*)

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

本日はラルゴ神楽坂のご利用方法についてお伝えしたいと思います。

 

ラルゴ神楽坂は就労移行支援事業所であり、ご利用方法は通所と在宅の2種類があります。

また、通所と在宅を合わせた通所の仕方もご相談可能です。

※在宅でのご利用は、お住まいの市区長村の許可が必要になります。月1回から週1回程度の通所が必要な場合があります。

 

開所日は、基本的に平日です(^_^)v

休日は、土曜日、日曜日、祝日が基本となっています。

 

ご利用時間は9時30分から16時00分までですが、短時間からご利用することも可能です(*^▽^*)

 

ご利用時間を支援員と相談して決めていく理由には、生活リズムを整えることが関係しています。最初は短時間のご利用から始め、徐々にご利用時間を延ばしていき、就職しても生活リズムが崩れないようにしていくことを目的にしています(‘ω’)ノ

ブログやインスタ、ツイッターなどでもご紹介していきますが、気になることがありましたらラルゴ神楽坂までご連絡下さい(;^ω^)

 

障がいや病気を抱えていて就職を希望されている方の見学や体験入所を受け付けております(^_^)

ラルゴ神楽坂について

お疲れ様です(^▽^)
本日は雨で肌寒いですね。皆様はいかがお過ごしでしょうか?

ラルゴ神楽坂には講座があることをお伝えしていますが、これからご紹介予定の講座も沢山あります(‘ω’)ノ

そして、次のような疑問もあるのではないでしょうか?
・利用期間は何か月なの?
・就職活動には何か月かかるの?
・障害者手帳は必要なの?
・朝早く通所しなくてはいけないの?
・昼からの通所は出来るの?
・週に何日通所する必要があるの?
・講座ばかりなの?
・費用はどうなるの?
・カウンセリングはいつやっているの?
・支援員に相談はいつ出来るの?
など、沢山の疑問があると思います。

ブログやインスタ、ツイッターなどでもご紹介していきますが、気になることがありましたらラルゴ神楽坂までご連絡下さい(;^ω^)

障がいや病気を抱えていて就職を希望されている方の見学や体験入所を受け付けております(^_^)

健康を維持して就職するために

お疲れ様です(*^▽^*)
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

ラルゴ神楽坂には様々な講座があります。基本的に各講座は12~13回で1クールとしています。体調を整え、安定した就職をすることを目的としています。

本日は木曜日の午後なので、支援員がステップアップ講座を開催しました(^_^)
冊子『元気回復行動プラン WRAP』とラルゴ神楽坂が用意したワークブックを使用し、利用者の方1人ひとりに合った元気になるプランを作成しています(*^▽^*)

身体的問題や精神的困難な状態に対処するために、ご自身で出来る方法を学ぶことは簡単かも知れません。このステップアップ講座では、単にそれらの対処法を学ぶだけではなく、どのようにしたら日常生活に取り入れられるかを支援員と共に考えていきます(‘ω’)ノ

障がいや病気を抱えていて就職を希望されている方の見学や体験入所を受け付けております(^_^)

是非、ラルゴ神楽坂までご連絡下さい!

身体を動かしてみましょう!

お疲れ様です。
寒い日ですが、健康管理は大切ですね
本日は施設長が自習時間にボクシングを行いました!
「ボクシングは大変そう。」、「体力に自信がない。」などのご意見が出て来るかも知れませんが、
ラルゴ神楽坂のボクシングはとても優しいです(^^♪
もちろん、ボクシングへの参加は自由です。
 適度な運動は、ストレス解消にも繋がります。
身体も適度に動かしながら就職してみませんか?
見学や体験入所を受け付けております。
是非、ラルゴ神楽坂までご連絡下さい(^_^)v

卒業生アンケート➁「適職がわかりました」

卒業生アンケート②になります


<就労移行支援事業所に通ってよかったこと・変わったこと>

ラルゴに来る以前は、「働かなければ」という強迫感でいっぱいでした。

単に職に就きやすそうだから、という理由でプログラミングコースを希望し、エンジニアを目指していました。

入所してから、様々な講座を受けたり、支援員の皆さんとお話ししている中で、

自分の無意識に抑えていた「○○したい」という気持ちに気付きました。

それからは、○○したいの内容に合わせて講座の参加方法を変えたり、

実習に挑戦したりと、自分の気持ちを大切にするようになってきました。

今回就職が決まった企業は○○したい気持を軸に選んで、等身大の自分を見てもらうように、

背伸びをしないスタンスで選考に挑みました。

以前の「働かねば」という義務感では切り開けなかった道だと思います。

仕事をするためのマインドセットでは無く、人生を歩んでいく上で大事にしたい軸を発見できたことが良かったなと思います。

<ラルゴを選んでよかったところ>

ラルゴの支援方針が自分とフィットしていたところがよかったと思います。

様々な方針の事業所がある中で、必ずしも仕事をすることが正解ではなく、

何をどうしていきたいかが大事である、と明示してくださっていたので、

仕事という、いちカテゴリーではない、人生の中にある仕事というピースについて考えることができました。

また、支援員の皆さんがそれぞれ就労支援以外の強みを持っていらっしゃるので、

私のように、「体力がない」「栄養バランスが悪い」「メンタル不安定」な人でも、

多方面から支援が受けられる環境だと思います。

利用者さんたちと一緒に筋トレをしたり、ヨガをしたり、交流の場にも参加できました。

ラルゴに入所された方は、代替プロテインかバターコーヒーを飲み始めているんじゃないでしょうか(笑)

<スタッフへメッセージ>

約2年間、アップダウンの激しい私を根気よく支えてくださり、心から感謝申し上げます。

典型的なうつ病と発達障害の併発から来る様々な課題に対して、

いつも真摯に受け留め、共に良い方向に進めるようサポートしてくださいました。

あなたはもう一人でも大丈夫でしょう、と言われても、

どうしてもラルゴにお願いしたいんだと食い下がって何とか受給者証をもらったことは、

私の人生において、ターニングポイントだったと思います。

あの時、あきらめなくてよかった、と心の底から思います。

障がいを持つ人間にとって、ラルゴのような場所は、これまでも、これからも必要な居場所であると思います。

お忙しいとは存じますが、皆さんのさらなるご活躍をお祈りしております。

ありがとうございました!ニコニコ

【20代女性/就職先:外資系大手会社(障害者雇用)リサーチ業務】

 


こちらの方は入所されてから、自己理解に真摯に取り組まれました。

『どこまでが障害特性で、どこからが性格なのか』切り分けが難しかったようですが

ご自身なりに納得のいく結論が出せた日は本当に清々しい顔をされておりました。

紆余曲折ありましたが、彼女のこの先の将来に幸あってほしく思います。

こちらこそ、ご利用ありがとうございました。

卒業生アンケート①「自分らしい転職ができました」

こんにちは🌸

春は別れと出会いの時期ですね

3月で3名様の方が内定が決まり、卒業となりました👏

お一人ずつアンケートを頂いたので、回数を分けて掲載させて頂きます。


<就労移行支援事業所に通ってよかったこと、変わったことは>

①睡眠のリズムが整えられた

➁就活や仕事の選び方で以前よりも色々考えて動けた

 

<ラルゴ神楽坂を選らんで良かったところ>

①遠方だったので、リモートがOKだったところ

➁お弁当が良かったところ

③利用者さんとスタッフさん皆と会話することができた

④すぐ相談できるところ

 

<スタッフへメッセージ>

半年間という短いような長いような時間ではありましたが、お世話になりました。

色々と不安なことがあるたびに相談に乗ってくださって、とても感謝しています。

サポートを頂いたおかげで、第一志望の企業への入社が決まり、

ラルゴに移籍してきて良かったと思います。

本当にありがとうございます。

 

【20代女性/就職先:外資系大手会社(障害者雇用)オープンポジション】


最初にお会いした時に比べて、本当に体調が整ったかと思います。

カウンセリングなどを通じて、自分に必要なものをしっかりと生活に取り入れられており

安定に向けて、頑張っていらっしゃいました。

コミュニケーションの部分でも自分で抱え込んで言いたい事が言えないような癖がおありでしたが

少しずつ言える様になってらっしゃる姿を見て、感慨深かったです。

WEBコースも心理プログラムと並行して行われ、

言語とデザイン両方体感され、言語の分野の方が自分は得意であることに気付かれ

そちらの方面で就活を絞れたのは、WEBコースを受講され

課題に愚直に取り組まれたからこそ選択できたのかな、と思います。

 

今後のご活躍をお祈りします。定着支援でお会いするのが楽しみです!!

WEB制作・デザイナーコース

WEB制作・デザイナーコースのご紹介

  • 未経験だけど、WEB制作にちょっと興味がある方
  • PhotoShop・illustratorをもっと専門的に学びたい方
  • 手に職、スキルをつけたい方
  • 在宅勤務を目指したい方
  • 子育てしながら復職を目指す方

 

精神障害と発達障害に特化している就労移行支援事業所ラルゴ神楽坂では

Mom’s labo(https://moms-lab.jp)様と提携させていただいております。

e-ラーニングや全体での学習とは全く違い、講師の方と完全個別学習ができるので

  • e-ラーニングが苦手な人は安心
  • 実際に手を動かしながら覚えたい
  • 分からないことは質問したい
  • 学習の速度が他の方に合わせなくてよい
  • 在宅での学習や自分のペースでの学習がOK
  • ポートフォリオの添削もOK
  • 現場で実際に働いている講師の先生たちにアドバイスがもらえる

WEBデザイナー・コーダー・DTP・グラフィックデザイナーなど

様々な職種に対して、学習を進めていき、適正を見極めていくことができます。

 

※ラルゴ神楽坂はweb特化の就労移行支援事業所ではありませんので、実際に学習をしてみて向いてないなと思った場合は、他の職種へ変更しての支援も可能ですので、興味が少しある!という段階で学習スタートしていただいて構いません。ご安心ください。※

 

精神障害・発達障害の診断があれば、利用可能です。

就労移行の利用料金にWEBコースの含まれておりますので

リワーク期間やメンタルケア、ブランクがある方は通所をリハビリしながら

手にスキルを磨いていくことができます。

 

現在、嬉しいことに卒業生が多数輩出できましたので

空きがございます。

 

ご興味ある方は無料体験もできますので

お問い合わせください!

当日や近くの日程での見学問い合わせはお電話で!

 

就職活動に向けて

暖かくなってきて、沢山の色の花が咲き始める時期となりました。

活動に前向きになられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

ラルゴから3月で3名、内定を頂き卒業される方がいらっしゃいます(おめでとうございます!!)

障害者雇用では、これまで身体・知的障害の方が主でしたが、

近年では精神障害の方の雇用率もあがってきており、今後もさらに増えていくのではないでしょうか。

 

ラルゴ神楽坂では、履歴書、職務経歴書等応募書類の作成ポイント、面接対策、応募フローの不安点など、就職活動全般のサポートを行っています。

 

最近ではオンライン面接が主流になりつつあるため、面接練習も本番同様オンラインで行い、ご自身の話し方や表情、姿勢などのチェックもしていただくようにしています。

 

就職活動はご自身と向き合う作業ですが、一人で抱え込まず支援員と一緒に走ってまいりましょう。